ご無沙汰しております。
お盆に孫と遊びほろけてブログの更新が遅れてしまいました。
さて、トウモロコシですが、暴風や害虫にも耐え、8/3に収穫に至ることができました。
( ↑ 大きさもほぼ揃ったトウモロコシ )
さっそく皮をむいてみました。長さに差はありましたが、粒はしっかりついていました。
( ↑ 先端まで実がつまったトウモロコシ )
新鮮なうちに茹で上げ味見してみたところ、びっくり。とっても甘くておいしいトウモロコシでした。
( ↑ 初めて味見したトウモロコシ )
この味を一日も早く孫たちに届けたくて、急ぎ宅配便で送りました。さっそく食べてもらい、『とても甘くておいしかった』と喜んでくれました。
( ↑ 孫宅で食してくれたトウモロコシ )
それから一週間ほど経ってお盆になり、孫たちが遥々我が家にやってきてくれました。
一緒にトウモロコシを収穫し、おいしく食べてくれました。
( ↑ 自分でトウモロコシの皮をむききった双子のお兄ちゃん )
( ↑ とてもおいしそうに食べてくれた双子の弟ちゃん )
ということで、孫がおいしく食べてくれる野菜を作るというミッションの一つが達成できました。
satomako
FC2ブログへようこそ!
コメント